2007.06.08 Fri
ナイズル始めました(・∀・)

なんとナイズルアサルト始めちゃいました(遅
アサルト好きの私としては、気になって気になってしかたのないものだったのですが、
行く機会に恵まれずヤキモキしてたのです。
月曜日はいつも、XYZプロジェクトの活動→ルナりん主催のENMへ行っていたのですが、
3国ENM中途半端なところから参加になり、進行しているメンバーにも待たせたりと、
気になっていたのでやめ、ナイズルアサルト行く事にしました。
先週のXYZプロジェクトの活動終了後に、メンバーに「ナイズルアサルトいきませんか?」
といったところ、忍Cさん以外(火曜日にいってるらしい)は大丈夫ということで、
よし!あと一人。
フレリストをみて、パーティしていなかったNたんにテルしたところ
「仕事がなければ行けるよー」とヽ(´ー`)ノ
そんなわけで、なんとか6人集めることに成功したのです。
初めての活動。そしてありえない リーダきるひwww
LSとかパーティ会話での決定とか、話し合いが苦手なので、掲示板を作成して、
いいたいこと書いたり、構成の意見集めたり、最初の関門のランプ点灯について、
説明書いたりと、ちょっと努力をして迎えました。
構成は、悩みに悩んで・・・






きるひの戦士がどれほど機能するか・・・と心配ではありますが、廃戦士は無理でも、
戦士としてはそれなりにイケルハズ!!
装備も結構見直したし、ダブルアタックだって4段階ふってあったりするんだZe!
と、心に言い聞かせて突入です(・∀・)

進入後は、記憶者をきるひにするため、最初のポールを私がいじります。

もちろん、記憶なんてまだないので「1階」から!!

ぶおーん
記念すべき最初の指令!!!
「【戦術目標】特定モンスターの殲滅。」
これはフロアにいる、ある1種類のモンスターを全部倒すとクリアになる指令で、
その1種類を判別する方法は、敵を調べて「計り知れない強さ」であること。
もうすでに、私の書いた掲示板や攻略ページで勉強してたみたいで、みんなの行動の
すばやいことすばやいこと(´∇`) ステキデスw
ただ、、、特定のモンスター・・・

イカ大王だった!!!!!!!
いきなりですかwww 食事は消されるし、麻痺やら病気やら・・・
嫌なやつ。 おまけにウェポンが魔法感知してリンクしたりと、お祭り状態w
ウェポンは寝かせつつ、詩人Pさんに釣りをお願いしたりして殲滅に成功!!
次のフロアへ。
お次は・・・
「【戦術目標】ランプの点灯。」
なお、Archaic Gearを壊すな!
ランプは種類が3種類あって、
・同時点灯(フロアにあるランプ全てを同じタイミングで点灯)
・全員点灯(1つのランプを全員がさわる)
・順番点灯(フロアにある全てのランプを、とある順番で点灯)
順番点灯は、運も絡み一番難しいとされる指令。
そして私たちが引いたランプ点灯は、


はい、もちろん。順番点灯wwwwwwwwww
ランプを探して待機している間に、絡まれたりし詩Pさんと団長が死亡・・・
ランプ前にいる敵は倒さないとダメだね・・・と認識しつつ、ランプ点灯に挑戦!
事前に決めていた順番で、点灯するもどういう状態が正解なのかわからず・・・
何度も何度も、、混乱しながらアタック。
途中で、全員がランプを押す → 一度全部ランプ点灯 → 判定結果
と言う流れで、ランプが動くことがわかり、それを元に正解を導き出している間に、

時間切れ(´Д⊂ 残念。 でも、全員手ごたえをつかんだw
2回目の挑戦は、2層目の順番ランプで大幅ミス・・・
なんとか3層まで突破し、初のトークン(σ´Д`)σ
中途半端で終わろうとしていた、ナイズルアサルト。
今日だけは、3回目行ける!!ってことで今回のラストチャンスに挑みます!
こういうときに限って、簡単だけど時間のかかる「敵の殲滅」のオンパレード。
なんと
1層~4層まですべて「敵の殲滅」wwwwwww

とか余裕のSS撮ってる場合じゃないって!
でも、詩・赤パワー炸裂でものすごい勢いで殲滅していき、

目標の5層踏破(´∇`)!成功♪

どれだけのペースで進めるか楽しみになってきましたw
私がリーダで・・・自分が一番不安だけどwww がんばるぞヽ(`Д´)ノ
ここから タダのメモデータ
<1回目>
リーダ:きるひ 記憶者:きるひ
構成:忍/戦・戦/忍・青/忍・白/黒・赤/白・詩/白
1階~
・1層 【戦術目標】特定モンスターの殲滅。
Psycheflayer(イカ) 強さは計り知れない を確認。
全3匹
・2層 【戦術目標】ランプの点灯。なお、Archaic Gearを壊すな!
このランプを点灯するには、正しい手順が必要なようだ……。
順番点灯 を確認。
しかも5本(´Д⊂
ギアペナルティ トークン減
------
<2回目>
リーダ:きるひ 記憶者:きるひ
構成:忍/戦・戦/忍・青/忍・白/黒・赤/白・詩/白
1階~
・1層 【戦術目標】特定モンスターの殲滅。
Ebony Pudding(プリン)強さは計り知れない を確認。
全2匹
・2層 【戦術目標】ランプの点灯。
このランプを点灯するには、正しい手順が必要なようだ……。
順番点灯 を確認。
4本
・3層 【戦術目標】敵の殲滅。
Peryton(大鳥) 8匹
Mousse(スライム)1匹
Archaic Rampart(門) 1匹
Falcatus Aranei(蜘蛛NM)1匹 ???ポールアーム (ハープーン)
Gyre-Carlin(ダニNM)1匹 ???ボウ (クロスボウ)
Carnero(大羊NM) 1匹 ???ソード (ブロンズソード)
-作戦終了-
トークンを462(420)個得た
------
<3回目>
リーダ:きるひ 記憶者:きるひ
構成:忍/戦・戦/忍・青/忍・白/黒・赤/白・詩/白
1階~
・1層 【戦術目標】敵の殲滅。
Black Pudding(プリン) 4匹
Mousse(スライム) 2匹
Archaic Rampart(門) 1匹
・2層 【戦術目標】敵の殲滅。
Bhoot(おばけ) 1匹
Draugar(骨) 4匹
Tainted Flesh(かえる) 3匹
Archaic Rampart(門) 1匹
Garm(犬) 2匹
・3層 【戦術目標】敵の殲滅。白魔法詠唱禁止
Imp(インプ) 5匹
Archaic Rampart(門) 1匹
・4層 【戦術目標】敵の殲滅。
Puk(プーク) 5匹
Wyvern(ワイバーン) 2匹
Archaic Rampart(門) 1匹
・5層 【戦術目標】特定モンスターの駆逐。
Draugar(骨)強さは計り知れない を確認。
-作戦終了-
トークンを770(700)個得た
ブロック5までの情報が記録
| 【FF11】アサルト | 15:35 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑
毎週日曜ナイズル行ってます、ランプ担当やぱです(・◇・)ノ
ランプは最初のブロックからの位置によって大体判断がつくようになりましたw
・最初のブロックからすぐ近くにランプがある場合
→順番点灯 or 同時点灯
・近くのブロックにランプがない場合
→認証登録
ほぼ上記のような感じになってます
100%ではないので【注意】ですが(・∀・)
それと同時点灯はほぼランプ5つのようなので
同時点灯の場合はまずランプを5つ確認することを心がけてください
順番点灯は1人がどの順番で点灯するか指示を出すのがいいかと
うちのLSで行くときは上記全部σ(゜∀゜がやってますがw
ちなみに絵でわかりやすく説明しているサイトがあるので
URLだけのっけときますw
ttp://chonmage.blog9.fc2.com/blog-entry-323.html
| やぱ | 2007/06/08 16:19 | URL | ≫ EDIT