今日で、職場の仲間の一人が去ります(´Д⊂
12月にも一人去り、今月も一人と寂しくなります。 辞められる方は大きな
成長を求められる方で、私もちょっとは見習わないといけないかしら!?
なんて考えさせられます。
同じところでずっと続けていくのか、転職するのかどっちがいいとは言えないけれど、
何か得られるような仕事をしていきたいものです。
今は・・・どうなんだろう(;・∀・)
レベル上げに行く時間が少ない中、ナイト上げがんばっておりますよ!
先日、ナイトで誘われ待ちをしているときに、

な、な、な、なんとーーー
Tell頂いちゃいましたヽ(*´∀`)ノ

Aさんありがとうございます~。 とても嬉しかったです♪
実はお姿見れなかったのですが・・・ヾ(゚д゚;)
またみにきてくださいね。
この日は、残念ながら誘われず・・・後衛いなかった(´Д⊂
また別の日の朝希望を出してみると・・・お誘いが!!!!!
リーダ「コか忍黒65,66の変則PTですがPTいかがですか?」

「【はい。お願いします。】」
リーダ「アタッカー装備【はい。お願いします。】」
( ゚Д゚)?
アタッカー装備【はい。お願いします。】なんだってぇぇぇぇぇぇΣ(゜Д゜;≡;゜д゜)
まぁ、確かに忍盾だ。 サポ戦よりは、サポ忍か! 武器1本しかないよヽ(`Д´)ノ
なんて、慌てつつナイトってSTRあげて当たるのかよ!?とかイロイロ短い時間で
悩みつつ、武器を買ってアタッカー仕様ナイトできました!!
<きるひ版アタッカー仕様ナイト装備>
即席だけどなんとか形に。 シパヒー装備とかあったのにぃぃ・・・
しかし、別倉庫の中・・・ムリ取り出せない。
命中が悪かったらとも考えてクジャクもったり、ナイトの命のMP用にパレゴルなどカバンもいっぱいですw
食事は、ソールスシを選択しいざパーティスタート。
構成は、コか忍黒ナ青 後衛一人www
敵も、火吹きの怖い芋メインなので、忍者のHPがガンと減ったら私がタゲを取ったりと、
構成のわりにスムーズな戦闘ができました。
久々にrepの結果をみてみると、
与ダメ | 全部 | 通常 | 遠隔 | その他 | 魔法 |
---|
青 | 45522 | 21245 [1122/1664] | - | 5760 [44/62] | 18517[159] |
---|
ナ | 70490 | 52191 [1406/1702] | - | | 68[2] |
---|
コ | 71496 | 2919 [376/554] | 33007 [349/366] | 35570 [86/98] | - |
---|
か | 60805 | 2919 [376/554] | - | 13853 [56/57] | - |
---|
忍 | 64397 | 37755 [_832/_972] | - | 19208 [87/87] | 5298[129] |
---|
黒 | 42444 | - | - | - | 42444[211] |
---|
技連携 | 4441 | - | - | 4441 [91/91] | - |
---|
ナイト意外にやるじゃないかw
ケアルしたり、盾になることもしばしばあった割にはいい結果でした。
全国のパーティリーダの皆様!! 盾忍でも、ナイトはいかがでしょうかwww
なんとかLv67。75まで長いけど・・・こりゃがんばるしかないよね!
さてもうひとつ、最近ウルガランのENM「ウルガランの聖牛」のエルナ様(Z様)と2人で行ってます。
べにくんや、
トコちゃんが、忍者ソロで聖牛倒してるのをみて(トコちゃんは迷子パワー炸裂で
まだだけど。がんばれ!!)
Z様に、忍Lv75になったら是非いこうぜぇ~(私はついて見てるだけとはいわないでおいた)
ってことで、行き始めました。
記念すべき初戦は、もちろん失敗。
回避装備に難があったのと、属性杖を使わなかったことが大きな敗因。
2戦目は、Z様の誕生日があったのでコースケープをプレゼントし、Z様自身もメリポで回避2
を振り、私が所持しているHQ属性杖とダイヤリング2を渡し挑戦。
が・・・
暗闇薬のみわすれた!のが大きな原因で失敗(´Д⊂
3戦目は、Z様回避トルクを購入しさらに回避アップの状態で、きちんと暗闇薬を飲んで挑戦!
途中ヘイトリセット技後、私にタゲがきてストスキはってあるけど一撃死があったものの
無事勝利♪

↑これは5度目のSSだけど・・・
4度目は、3人でいって無事勝利。
先日いった、5度目もまた私が一撃死したものの・・・勝利です。
勝てるようになってきました(´∇`)
忍75持ってないあなたでも、忍75のフレがいれば 経験値4,000ウマーができる!!
ちなみに、構成は 忍/シ(サポ赤ってのもあるみたいだけどZ様できないので)、黒/赤(←私)
<Z様の装備>
かなり予想込みですが・・・投てきわからん、少なくともウングルブーメランはない!
ウングルブーメランがなくたって、ボクサーマントがなくたって、白虎佩楯がなくたって
いけるわけですよ。ソロじゃないからwww
基本戦術は、忍者の避けがもちろん重要で、削りも属性杖もちかえて遁術出削ります。
3モードあるうちのひとつ、無敵モードだけグラビデ入れて逃げてもらいます。
黒の属性杖なし&指輪なしでも入ります。 モードが変わったら遁術遁術。
私は、遁術のダメの入り具合をみて、バイオⅡ・バーン・チョーク・ショック・スロウ・
ブラインをいれ、ドレイン・アスピルをします。
弱体は切れたらいれるの繰り返しで、ヘイトリセット技はグラビデ入れられれば
そのうちタゲ取り返せるので、慌てなければ大丈夫なんでしょうけど・・・
私は大抵死んでますw
運悪く忍者にダメが入ったら、ケアル3なんてやるとこっちにタゲくるので、リジェネとか
ケアル2とかで地味に回復・・・ まぁハイポは持って行ってもらってるので、使ってもらう方が、
ケアル2しても、タゲは来ないのでいいかもしれません。
そんなこんなで、20分弱でクリアできますよぉ。
興味をもたれた方は是非!!! 行ってみて下さい。
私は、聖牛より山登りの方が怖いです・・・
トリガーは白で取りにいけばいいのですが、聖牛の場所に行くときは、忍/シと黒/赤なので、
落ちるの失敗しても・・・トラクタ>レイズの技が使えません(´Д⊂
こっちのほうがある意味試練になってきましたヨ。