2006.08.07 Mon
アサルト楽しい♪
ブログ更新する暇がないゾ。 書きたいことはいっぱいあるのに(´;ω;`)
またまた映画を観にいってきました。
夏はイロイロあるので、ちょくちょく観ないと終わってしまいますね。
ジブリ好きな私としては、ゲド戦記も捨てがたかったのですが、前回ブレイブストーリを観たので、
アニメ連続ではなく洋画にしようということで、
パイレーツ・オブ・カリビアン2 -デッドマンズ・チェスト- に行ってきました。
なんかコイツでてくるんですが・・・

はい、すいません・・・ FFにでてきたやつじゃんって思った人は少なくないはず。
きっとそのはずw
だいぶ、気持ち悪さが増しましたね・・・。 面白いといえば面白いのですが、
気持ち悪さに負けました(´Д⊂
ゲド戦記で癒されたいと思います。
またいくつかの新しいアサルトに挑戦してきました。
レベロス風穴の「土筆作戦」
募集人員 Lv60 3-6人
クリア条件 スイッチ3箇所ほぼ同時押し
徘徊している3匹のドラゴンを避けつつ、どこかにある3箇所のスイッチを見つけ、
ほぼ同時につけるのです。
ドラゴンは、寝ないし強いのでたぶん6人じゃ倒せないので、避けるしかないようです。
3箇所のスイッチもランダムのようなので、地道に探すしかないみたい。
リレイズは必須です。

何人か赤いドラゴンに見つかってころされてましたが・・・

無事3箇所のスイッチを見つけて
(もしかして、このポールがツクシっぽいから・・・土筆作戦!?)

無事任務完了です。
見た感じ、ドラゴンよけるのは難しくはなさそうです。
しっかり様子を見て気をつけていれば、挟み撃ちにあわない限りは死ぬことはないでしょう。
無理して行かないことがコツかもw

※ テンプレの都合上サムネイルで。 クリックすると大きくなります!
どうしても、黒い男爵追撃作戦のシャウトがなくて、しかたなく久しぶりにシャウトしていきました。
リーダなんて滅多にやらないので、説明したりするのでいっぱいいっぱいで、SSがないことに
気がついた(´Д⊂
インプを見つけ出し、倒せば終了のアサルト。
制限時間が15分なので注意です。
見破りの魚がいるのでいかに避けて、インプを倒すのかがキーポイントでしょう。
インプはダメージをある程度あたえると、消えてしまいます。追撃してくれる、ペットや召喚獣
がいると楽そう。
今回の構成 忍・侍・獣・白・黒・黒
はじめは、バラバラにインプ探し。 見つけ次第そこに全員集合して一気にたたきます。
獣さんは、ペットをぶつけ追撃に備えます。
最初の発見後の攻撃で、インプのHP7割くらい削って、ペットの追撃でいるところもすぐわかり、
しかも賢いことに・・・ インスニみやぶり魚がいて倒そうかなぁと思っていたところ、
ペットに戻れで、インプついてきましたwww
そんなわけで楽勝でした。
レニさんのナイスなコメントで伍長になり。
伍長アサルトも2箇所行ってきましたよ。
マムージャ兵訓練所の「二重スパイ捕縛作戦」
募集人員 Lv70 3-6人
クリア条件 二重スパイを探せ
マップのあらゆるところにいるキキルンから情報をきいて、裏切り者
のキキルンを捕まえるのです。
なんと3人で行ってきました。
構成は 赤・召・黒
キキルンに話しかけると、「捕獲するるん」と「質問するるん」と聞いてくるので、
「質問するるん」にして、どこに裏切り者がいるか検討をつけます。
キキルンの近くにプークがいることがあるので、邪魔なときはソロで倒せると
楽みたいです。
黒の4系2発で倒せるので弱いかな。

今回は3人だったので、大まかに東・西・中央と別れて、どの辺りか検討つける作戦です。
わたしは中央担当だったのですが↑のように、いっぱいいすぎてビックリw
近くにいたキキルン2匹に話すと「ちかくにいるるん」って言われたので、
これは、私の担当のところにいるなぁ・・・ どれかなぁ・・・って感じでした。
しばらくすると、西・東メンバーとも調べを終え間違いなく中央広場であると判断。
一匹、話しているキキルンが東側にキキルンいないのに、「東にいるるん」と
いうのがいて、コイツダ!!ってことで捕獲!!
無事成功♪
時間がわりとあるので、ゆっくり判断してから捕まえるとよさそうです。

※ テンプレの都合上サムネイルで。 クリックすると大きくなります!
オススメアサルト!! ポイントがじゃなくてアサルト自体が楽しかったw
ルジャワン霊窟の「黒羊買付作戦」
募集人員 Lv60 3-6人
クリア条件 黒羊を買う
えーっと、めちゃめちゃ楽しかったです。
鉱物取りをして、それで得た報酬で黒羊を買いにいくというもの。
すでに、作戦内容が笑える(´∇`)
制限時間が15分なので注意です。
スタート地点にいるNPC Qiqirn Mine Baron からつるはしをもらい、
どこかにある掘りポイントを調べて、鉱物をゲットします。
鉱物が取れたら(複数でも可) つるはしをもらったキキルンに話すと、
金鉱 → アトルガン黄金貨 1枚
銀鉱 → アトルガン白銀貨 1枚
銅鉱 → アトルガン青銅貨 1枚
と交換してもらえます。(複数とったら複数回はなす)
黒羊は、黄金貨1枚 or 白銀貨4枚 or 青銅貨20枚 で買えます。
そこらにウロチョロしてるQiqirn Shepherd に上記アイテムいずれかがそろった
状態で話すと、氷の奥に羊がいるから連れてってといわれるので連れてくと、
あの、うわさのキキルン爆弾で破壊してくれます。
かわいいのぉ(/ω\) ♪
氷の奥に1頭の羊がいるので調べると買い付けたことになり、クリア。
最大5匹いるようなので、時間ぎりぎりまでゴールせずに探すとポイントアップ。
道がわからないなりに、みんなで協力して5匹の羊の買付に成功してクリアしました。

羊を買付に行くときについてくるキキルン、たまに「のどが渇いたから、パママくれ」
とか「パママ・オレをくれ」っていって、氷を爆発してくれないときがあるのです。
そのためにあるのが、草刈!
つるはしNPCと同じ場所に、Qiqirn Greengrocerがいます。
草刈鎌をもらい、草刈ポイントで採取しNPCにはなすと、
ボスディン菜 → パママ
スノーリリー → パママ・オレ
シモカブ → デーツ
と交換してくれます。望みのものを渡すとキキルン動いてくれるようになります。
私たちの場合は、草刈担当1名残りは掘り担当で、動かなくなったキキルンの
ポイントを
さらにもう一匹 ひめさま好みのキキルンがいますww
そうです、ギャンブラーキキルン!!
やはりスタート地点にいるキキルンで、Qiqirn Dealer という名前。
黄金貨をすでに持っていると挑戦できませんが、
白銀貨1枚 or 青銅貨5枚で挑戦できます。
キキルンがダイスを振るので、その数より大きく999より小さいと勝ちです。
勝つと 白銀貨1枚 → 白銀貨4枚へ
青銅貨5枚 → 青銅貨20枚へ つまり羊を買える値段に達します。
余裕のあった私は、ためしにやってみたけど負けましたwww

※ テンプレの都合上サムネイルで。 クリックすると大きくなります!
なんか、説明いっぱいになっちゃったけど、楽しいですよ♪
ちなみに戦闘はなかったです。 金鉱の掘れ具合もかなり高かった。
このアサルトは是非!やってみてくださいw
あと3つかぁ、シャウトしてないかなぁ(´∇`)
| 【FF11】アサルト | 19:15 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑